自己破産とは?

自己破産とは、裁判所に破産申立書を提出し、免責許可をもらい、すべての債務を免除してもらう手続きのことです。裁判所で、支払いが不可能であると認められ、免責が認可されると、税金等を除くすべての債務を支払う必要がなくなるのです。

 

債務者の負債額、収入、資産等の状況から総合的に判断されます。しかし、一定以上の価値のある財産は手放すことになります。財産はお金に換えて、債権者に配当されます。

 

 

裁判所で定める基準を超えない財産(20万円以下の預貯金など)は手元に残すことができます。保証人になっていない限り、家族に影響はありません。家族がローンを組む際に悪影響があることもありません。

 

自己破産するとどうなるの?

自己破産にはメリットとデメリットがあります。メリットは、すべての債務の支払い義務が免除されること、手続き開始後は債権者は強制執行(給料差し押さえ等)ができなくなること、ある程度の財産は手元に残すことができる、ということです。

 

デメリットは、信用情報機関に10年載るので新規の借り入れやクレジットカードがつくれなくなる、住所氏名が、「官報」という国が発行する機関紙に掲載されること、免責決定を受けるまで、警備員や士業など、一部就けない職業がある、ということです。

 

自己破産までの手続き

自己破産の手続きは、必ずできるというわけではありません。個人で手続を行なうのはかなり難しいといえます。

 

なぜなら、自己破産の最終的な許可をくだすのは、裁判所だからです。裁判所が要求する必要書類を作成し、疎明資料を集めなければならないからです。事情によっては、免責不許可となり、認められないこともあります。

 

 

ですから、法律の専門家に相談するという方法をとられると良いでしょう。専門家の手助けがあるなら、免責決定を得られる確率は高くなります。専門家は、普段から裁判所でも手続きに慣れていますし、必要書類、疎明資料集めなど、すべてにおいて協力してくれます。

 

もし、免責不許可事由があっても、裁量免責という、裁判官に免責を訴えかける方法で手続きを進めることができます。

 

自己破産というと、マイナスのイメージが強く、できれば避けたいことです。自己破産の事故履歴は10年間残りますから、その期間は色々な制限が科されるということになります。しかし、自己破産をすることによって、すべての返済を帳消しにすることができますので、経済的な面から見ると良い方法とも思われるかもしれません。しかし、事故履歴が消えた後に借り入れをして返済ができなくなり、また自己破産してしまえば良い!という安易な考え方は避けましょう。

 

 

関連ページ

海外旅行には影響しない信用情報の事故情報
過去の金融事故により、クレジットカードが持てないので、海外旅行に行けないと思っておられませんか?新たにクレジットカードを持つことができないと思うのかもしれません。しかし、現状の法律で、金融事故を起こしたからといって、海外旅行に行けないという制限が設けられているわけではありません。
任意整理は3年〜5年記載される
任意整理、つまり、弁護士の介入によって、月々の返済額を見直したり、将来の利息免除の交渉などを行なう手続をすると、信用情報機関に事故情報として記載されます。
生活費の滞納はどんな事故情報?
毎月支払う家賃は、生活費の中でも大きな割り合いを占めています。不動産管理会社と居住者の間で取り決めた家賃を支払わず、滞納してしまった場合、ローンの審査に影響があるのでしょうか?
事故情報の程度と事故履歴の残る期間
情報に基づき、金融機関で借り入れが一定期間できなくなってしまいます。しかし、事故情報は永遠に登録されているわけではありません。一定期間経った後は、削除されます。
携帯電話やスマホの事故情報が危険
意外に知られていないかもしれませんが、携帯・スマホ代の支払いを延滞することも、事故情報になるのです。
クレジットカードの延滞はどんな事故扱い?
信用を落とすのは簡単ですが、信用を回復させるのは非常に難しいのです。クレジットカードの用い方もよく考えて、事故扱いにならないよう賢く用いることにしましょう。
ブラックリストは厳密には存在しない
よく、「ブラックリストに載る」という表現を聞きますね。お金を借り入れていて、延滞したり破産してしまうとそのように言われます。しかし、本当に「ブラックリスト」というものが存在するのでしょうか?